お知らせ・アイリカの日常
夏本番!紫外線から肌を守るQ&A
2022年7月6日
★☆★アイリカ直営店シルフィア
黒田店長による7月のスキンケア☆★☆
紫外線と日焼け止めが与える肌への影響って?
◆シワやたるみの原因になる紫外線◆
紫外線A波
UVA防止の役目を果たしてくれます
◆シミやそばかすの原因になる紫外線◆
紫外線B波
UVB防止の目安となる数値です。
Q. 今更聞けないSPF…って?
A. サン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)の略
肌が紫外線を浴びてから日焼けをしてしまうまでの時間を、
どれだけ遅らせることができるのかを測定した値のことです。
SPF=サンバーン(赤くなる日焼け)を何倍防げるか
SPF豆知識!!
◎SPF1…UV−Bに対する防止効果が約20分間
◎SPF15では紫外線を約93%ブロック
例えば何も塗らないと肌が赤くなるまで20分の場合
SPF20の日焼け止めを塗ると肌が赤くなるまで400分(6時間40分)の防止効果があります。
Q. 今更聞けないPA…って?
A. プロテクション グレード オブ (Protection grade of UVA)の略
UVAのみを浴びた後の“黒くなりにくさ”を表す数値
PA豆知識!!
PA ⁺ 「効果がある」
PA ⁺⁺ 「効果がかなりある」
PA ⁺⁺⁺「効果が非常にある」
PA ⁺⁺⁺⁺「効果が極めて高い」
数値が高いほど紫外線防止能が高いとされています。
【生活シーズンに合わせた紫外線防止用化粧品の選び方】
日常生活は⁺⁺
軽いレジャーであれば⁺⁺⁺程度、
炎天下でのレジャーやマリンスポーツでは⁺⁺⁺⁺以上
SPFの高い・PAの多い日焼け止めは、日焼けを(紫外線を長時間)ブロック出来る分、
刺激が強く肌への負担が増え、乾燥を促進させることにもつながります。
また、しっかりと付着させるように作られているため、クレンジングで落ちにくく肌の上に
酸化チタンや酸化亜鉛などの成分が残る傾向があります。そのためニキビや肌荒れの原因にもつながります。
スラージュベースクリームUV-PROは、
紫外線をしっかり遮断しつつ肌を保湿するベストバランスアイテム!
*1本で化粧下地+日焼け止め+保湿クリームの3役!
*SPF20⁺⁺
①持続時間は6時間40分
②肌を守る効果はかなり期待できる
*水分を保持する「ヒアルロン酸」
消炎・抗菌する「ユキノシタエキス」
肌荒れ改善、抗炎症、美白作用の「ソメイヨシノ葉エキス」を配合
日焼け止めは、
紫外線を肌から反射して放熱させ、紫外線をカットしています。
紫外線が吸収剤に当たったとき日焼け止めが酸化し、バリアゾーンが壊れ
潤い成分が保たれず肌は乾燥します。
日焼け止めは、シーンに合わせた+保湿成分が入った商品を選ぶ事をおすすめします